私自身、広告代理店・事業会社で長年webマーケティングに携わっているため、webマーケティングのノウハウを持っていますが、特に始めたての頃は実際に本を使って学ぶことが多かったです!
webマーケティングは知識が広範囲に渡るため、断片的に理解できても、いまいちイメージが湧かない、全体像が理解できないという方が大半だと思います。
今回の記事では、初心者や中級者などのレベル別に、理論・概念〜実践的なノウハウまで書かれている本をクチコミと一緒に紹介していきます!
Webマーケティングを本で勉強するメリット
webマーケティングを学ぶためには様々な方法がありますが、本で勉強するメリットは以下の2点です。
- 正確な知識を学ぶことができる
- 体系的・網羅的に知識が学べる
正確な知識を学ぶことができる
webマーケティングを本で勉強するおすすめの理由の1つ目は、正確な情報を学ぶことができる点です。
なぜなら、誰でも本を出版できるわけでないので、著名な方から学ぶことができるためです。
例えば電通などの大手代理店出身の方や、USJを大回復させたマーケターの方など、実績を出された著名な方から正確な知識を学ぶことができます。
また、事前にクチコミを見ることができるため、学びたい情報が記載されているかを確認することができます。
おすすめの本の紹介はクチコミを一緒に紹介します!
体系的・網羅的に知識が学べる
体系的・網羅的に学べる点もメリットです。
webマーケティングを学ぼうとした時に、ネット上にも大量の情報は落ちていますが、検索エンジンの性質上断片的な情報しか落ちていません。
特定の検索キーワードに特化したページが表示されるので、網羅的なページは基本的にありません。
それに対して本の学習であれば、webマーケティングの網羅的な内容を、読者が理解しやすいように体系的にまとめられているため、全体像を理解しながら、幅広い知識を得ることができます。
Webマーケティングの本を選ぶポイント
webマーケティングを本で勉強するメリットを紹介しましたが、そうしたメリットを活かすためには、しっかりと本を選ぶための以下の3点のポイントを理解する必要があります。
- クチコミ評価をしっかりとチェックする
- 網羅的に記載されている本を選ぶ
- 特定の分野を深掘りたい場合は本以外の選択肢も検討する
クチコミ評価をしっかりとチェックする
事前に口コミで評価や感想をチェックすることが重要です。
その際に気を付けるべきは、「本の対象としている層が自分と合っているか」という点と、「学びたいことが書かれているか」です。
クチコミの多くが、自分に合ったレベルの学びたいことが学べたかに対して書かれているので、上記のポイントでチェックしましょう。
網羅的に記載されている本を選ぶ
特に初学者の方に対しては、内容が網羅的である本を選ぶべきです。
なぜならwebマーケティングを勉強するメリットにあるように、網羅的に勉強出来るという特徴を活かすためです。
webマーケティングは広範囲に及ぶため、網羅的であるというメリットはかなり重要になってきます。
特定の分野を深掘りたい場合は本以外の選択肢も検討する
体系的、網羅的に勉強したい場合は本がおすすめですが、特定の分野・領域を深堀って学んでいきたいとなった場合は、Udemyなどの動画での学習や、webマーケティングスクールに通うなどの手段も有効です。
学び方はたくさんあるので、頭の片隅に覚えておいてもらえると幸いです。
例えば実践力を身に付けて転職したい、などであれば本よりもスクールに軍配が上がります。
webマーケティングだけでなくマーケティング全般の知識も意識する
webマーケティングを全般的に学ぼうとした時に見落とされがちなのが、マーケティングという大きな概念の中にwebマーケティングがあるという点です。
本質的なマーケティングを理解している方がwebマーケティングの理解が深まりますので、網羅的に本で学習する際にはマーケティング自体も勉強することをおすすめします。
実際にマーケティングを学ぶ際のおすすめの本も紹介していきますので、参考にしてみてください!
webマーケティングを勉強するのにおすすめの本19選をご紹介
それでは、webマーケティングを勉強するのにおすすめの本19選を紹介していきます!
前項でもお伝えしましたが、webマーケティングを学ぼうとするのであれば、マーケティングの知識も身に付けるべきですので、マーケティングの知識が身に付く本も分けて紹介しています。
また、それぞれ初級者向けか、中級者向けかという点で分けており、理論(考え方)を学びたいのか、実践(具体的な手法)を学びたいのかの目的別でも分けていますので、参考にしてみてください。(記事の最後に一覧表も用意しています)
本の中身を表している主要なクチコミを一緒に紹介していきます!
マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!
タイトル | マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦! |
著者 | 村上 佳代 (著), ソウ (著), 星井 博文 (著) |
値段 | ¥1,746 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの理論(考え方) |
webマーケティングにこれから入門する人が最初に読むべき本です。まずは基礎的な用語、考え方が漫画のため視覚的に分かりやすく理解することが出来ることが特徴です。
webマーケティングには、セッションやPV、CVRやCPCなどの覚えるべき基本的な大量の用語や、ROASなどのKPI設定やアクセス解析、SEOなどの広範囲な基礎的な知識が求められます。
こうした基礎的な知識から、KPI設計の際の良くある間違いなどの現場で使えるノウハウまでを、サントリーやNECといった豊富な事例付きで解説されています。
大量の事を覚えられるか不安な方でも、この本は半分程度漫画で構成されているため、ぱぱっと読んですんなり理解することが出来る点も特徴です。
ただしやはり基本的な事に特化されていますので、この本で基礎を理解した後は各分野の専門書を読むか、webマーケティングの中級以上の本と併せて読むことをおすすめします。そうすることで理解を深めることが出来ます。
webマーケティングの一通りの基礎的な流れを把握したい方におすすめの1冊です!
私が新卒で入った会社の新人研修でも使われていたように、多くの会社の新人研修で使われているくらいのベストセラーです!
マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦!の主要なクチコミ
マンガと思って侮る事なかれ。担当者からマネジャーまで、デジタルマーケティングまずはコレから。
デジタルマーケティングの全体像がギューっと詰まってます。 「マンガがでわかる」、本当によくわかります。
デジタルマーケティングに関わることになって、本を色々と読みましたが、広いデジタルマーケティングの領域を、まず最初に俯瞰するにはベストの一冊ではないでしょうか。
まずこの本で全体像をつかんで、それぞれの専門領域の本を、というのがイイと思います。 しかも、マネジメントの視点で書かれているところが、またイイ。 デジタルマーケティング関連の本は、どちらかというと担当者視点の個別最適な感じが多いと思いますが、こちらはマネジメント視点で書かれていて、デジタルマーケティングをマネジメントする立場として何を見るべきか、どこが勘所なのかといったところにも踏み込んでいます。
WEB担当者からデジタルマーケティングのマネジャーまで、いろんな人にオススメです。 デジタルマーケティング領域の本で何を読めば良いか、迷ったらコレ!
引用:amazon
はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義
タイトル | はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義 |
著者 | カティサーク 押切 孝雄 (著), 上田 大輔 (著) |
値段 | ¥4,876 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの理論(考え方) |
大学での集中講義をまとめた書籍になっているので、全くの初心者でも理解できる形で分かりやすくwebマーケティングが解説されている本です。
内容としては、webマーケティングの基礎的な理論や知識はもちろん、事例も豊富で、現実離れした大手の事例ではなく、ペット屋さんや米屋さんなどの中小企業を事例に用いているので、お金を掛けずに真似しやすい点がこの本の特徴です。
理論や概念を事例を用いながら説明されることで、各手法の具体的なイメージが湧きますので、概念だけでなく施策や手法まで学びたいという初級者の方におすすめの本です。
また、各章の最後にはまとめとして確認の穴埋め問題が付いている点も特徴です。
実際に問題を見ても確実に押さえておくべき基礎的な問題が出されているので、確実に理解度を確かめながら知識を身に付けることが出来ます。
はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義の主要なクチコミ
中小企業でも実践できる事例が豊富。きのこたけのこ人気をマーケティング手法で調べられるようになる
企画・提案書を書くのに非常に役立ちました。 Web マーケティングの本というと、コカ・コーラやローソンなど、大手による真似できない事例紹介が多いなか、街のペット屋さんやおコメ屋さんなど、中小企業向け事例が多く、お金や人手がなくても実践できるアイディアがたくさん詰まっていました。
大学で使われている教科書ということで、キャズムやコトラー、KPI/KGI なども簡潔に説明されており、定番から YouTube やニコ動などの最新の Web マーケティングまで必要な知識が体系的に得られます。 この本を読むと、きのこの山とたけのこの里がどちらが人気か、マーケティング手法で調べられるようになりますよ。
引用:amazon
1からのデジタルマーケティング
タイトル | 1からのデジタルマーケティング |
著者 | 西川 英彦 (編集), 澁谷 覚 (編集) |
値段 | ¥2,640 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの理論(考え方) |
こちらも初心者から理解できるよう平易な文章でwebマーケティングの基本が解説されている本です。
どちらかというとどのように戦略を立てるべきかという視点から書かれていることが特徴で、webマーケティングに留まらず、古典的な4Pなどのマーケティングの概念も網羅的に解説されている点が特徴的です。
また、各章でアマゾン、Apple、無印良品、レゴ、ウーバー、Airbnbなどの事例と共に紹介されているため、具体的なイメージも湧きやすいです。
著者の西川さんは法政大学の教授ですが、元々無印のマーケティングもされていた実務家であるため、現場で活きる理論を学ぶことが出来ます。
マーケティングという広い視野から、戦略的なwebマーケティングのスキル・知識を身に付けたいという初級者の方におすすめです。
1からのデジタルマーケティングの主要なクチコミ
新時代のマーケティングを学びたい大学生へ
デジタルマーケティングの初歩のいろはをすべて網羅した本。 How-to本というよりは概念の説明がメインであり、実務に転用する上ではどのように活かすか読み手自身で考える必要があるが、デジタルマーケティングをアカデミックに理解する上ではとても効果的。
事例も新しいものを豊富に取り扱っており(ex: Airbnb・Uber)、大学生向けの教科書としても読みやすい。 また、タイトルこそ「1からのデジタルマーケティング」だが、そこから古典的なマーケティング概念(ex:マーケティングミックス・マーケティングリサーチ)まで記述が網羅されている事も魅力的。
引用:amazon
アドテクノロジーの教科書 デジタルマーケティング実践指南
タイトル | アドテクノロジーの教科書 デジタルマーケティング実践指南 |
著者 | 広瀬 信輔 (著) |
値段 | ¥2,420 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 中級者 |
学べること | webマーケティングの理論(考え方) |
主にwebマーケティングにおける、web広告の分野を中心に、歴史的な変遷から用語の解説、国内外のプレイヤーまで網羅された一冊です。
基本的なリスティング広告やディスプレイ広告から、DSPやインフィード広告といった専門的な手法をかみ砕いて説明されています。
ただしwebマーケティングの全体像や基礎的な説明に関しては少なく、やや高度な話が続きますので、最低限webマーケティングの基礎的な知識を学習した後、少しレベルの高い広告を中心として幅広く学びたいという人におすすめです。
また、著者の広瀬信輔さんはインターネットリサーチで有名な株式会社マクロミルのwebマーケターでありながら、個人でコンサルティングを行ったり、講師をされたりと実績のある方です。
私の新卒時代の課題図書でした!
やはり当時はかなり理解が難しかったので、初学者は基礎を抑えてからのレベルアップに読まれると良いです!
アドテクノロジーの教科書 デジタルマーケティング実践指南の主要なクチコミ
WEBで広告運営をしている人は必見かも
Adwordsなどを運用しているWEB担当者の方は、なんとなく使っていたり、単語の意味がよくわかっていなかったり、いろんな機能があって使いこなせてない感があったりするかもしれませんが、この本を読むと、どんな広告がどんな風に表示されていくかの仕組みがわかって、あのよくわからないWEB広告の管理画面も理解が深まると思います。買ってよかったです。
引用:amazon
集中演習 デジタルマーケターのためのテクノロジー入門 できるDigital Camp
タイトル | 集中演習 デジタルマーケターのためのテクノロジー入門 できるDigital Camp |
著者 | 山田 良太(著) |
値段 | ¥2,420 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 中級者 |
学べること | webマーケティングの理論(考え方) |
Webマーケティングの裏側を支える、インターネットやWebサイトの仕組みなどのテクノロジーを学ぶことが出来る本です。
通常、技術的な話はプログラミングの専門書籍になりますが、webマーケターはプログラミング自体は出来る必要はありません。
そのため、webマーケターが知っておくべき範囲・視点で、テクノロジーを解説している数少ない本です。
例えばSEOではインターネットの仕組みを知っていると出来ることが増えますし、Google AnalyticsやタグマネージャーといったツールもJavaScriptを知っていると出来ることが増えます。
Webマーケティングの基礎を学び、施策やスキルの幅を広げたいという方におススメです。
また、各章の章末には演習問題も付いているため、学習の内容の定着もしやすいです!
私自身もプログラミングが出来ますが、出来ることの幅が広がっていることは経験としても確実に言えます!
集中演習 デジタルマーケターのためのテクノロジー入門 できるDigital Campの主要なクチコミ
幅広い知識が求められるウェブマーケターの「知識の隙間」に気づく本
Web解析コンサルタントをしています。お客様は「デジタルマーケター」ですので、本書が読者層としている人たちと、日々、接している立場と言えるかと思います。 その立場から「デジタルマーケター」の持つべき知識、できれば持っていたほうが良い知識の範囲を考えると、あまりにも膨大で少し気が遠くなります。
Web広告やSEOなど業務に直結する知識はもちろんのこと、Web(インターネットやサーバー)自体の知識、Webサイト(HTMLやCSS)の知識、Google アナリティクスやGoogle Tag Managerの知識(つまり、JavaScriptで何ができるかの知識)、正規表現など、かなり幅広い知識が該当するからです。
それらの知識をすべて持っているデジタルマーケターは現実には稀かもしれません。しかし、少しづつでも知識を増やしたいと思うデジタルマーケターが、「自分の”知識の隙間”」に気がつくのに最適な書籍だと思います。以下のキーワードについて「気になってはいたが、知識がない」、「知識があると思っていたが、あれ?うろ覚えかも?」と思ったデジタルマーケターの方にオススメです。
— クエリパラーメータ/ユーザーエージェント/Cookie/IPアドレス/リファラー/リダイレクト/API/セレクター/配列/オブジェクト/正規表現/メタ文字/クライアントID/クロスドメイントラッキング/タグ/トリガー/変数/クリックイベント/データレイヤー変数/BIツール/データインポート
引用:amazon
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション
タイトル | 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディションv |
著者 | 松尾 茂起 (著), 上野 高史 (イラスト) |
値段 | ¥2,420 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
コンテンツマーケティング書のベストセラーです。
Webマーケティングの基本や考え方を学ぶ実用入門書になっており、webサイトの改善方法の、特にSEOの現在の潮流から、Googleが提供するツールの活用や様々なSNSの効果的な運用法などを学べます。
お問い合わせ数をアップさせたい旅館経営者を例に取り、実際に改善していく過程を表現しながら解説されているので、Webマーケターが必ず押さえておくべき事柄をわかりやすく理解することが出来ます。
実物を見るとかなり分厚いので不安になりますが、チャットのような形式なのでサクサクストーリーを楽しみながら読めることも特徴です。
webマーケティングの全体像を把握して、webサイトをどのように成長させていくかの基本的な戦略・手法を知りたい人におすすめです!
ただし入門書のため、具体的な手法については、成果を出すためには1段階レベルの高いライティングやSEOを学ぶことが必要です。
続編の「沈黙のwebライティング」でライティングについては学ぶことも可能です!
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディションの主要なクチコミ
読みやすい
かなり分厚いと感じる本ですが、 コミックになってるので読みやすいです。 ただ、コミックではなく、小さなオーダー家具事業 をしている企業が、どのようにして、webコンテンツを 作って成長させて行く過程がわくわくさせて読み手を 飽きさせない工夫もいいと思いました。 もちろん、HPの分析をするために、どのようなツールを 使えばよいのか具体的に書いてあるのですぐに実行できると 思いました。
引用:amazon
現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂2版】
タイトル | 現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂2版】 |
著者 | 小川 卓 (著) |
値段 | ¥3,278 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
こちらの本はwebマーケティング初心者の方におすすめで、webマーケティングの全体像から、webサイトの改善方法などのノウハウも書かれている本です。
webサイトを使ってどうやってwebマーケティングしたら良いの?そもそもwebサイトの改善ってどうやるの?などwebサイトの運用に悩まれている、これから始められる方はまずこちらを読むのがおすすめです。
平易な分かりやすい解説でwebマーケティングの基本的な用語解説から始まり、KPIなどに基づいた戦略・施策の設計〜集客方法、Google Analyticsを用いた分析手法までが説明されています。
また、この本の著者の小川卓さんはマイクロソフト、リクルート、サイバーエージェント、アマゾンなどで活躍するWebマーケターで、上級者向けのGoogleAnalyticsの本も出されているなどのアクセス解析と呼ばれるwebサイトの分析・改善の分野では権威です。
Google Analyticsって聞いたことあるけどよく分からない!という方や、アクセス解析の入門としてもおすすめできる本です。
現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書【改訂2版】の主要なクチコミ
単なる小手先ではない分析、改善の知恵が詰まっている
最近は多くの”デジタルマーケティング”系の本やOnlineコースが出ています。ただ、ほとんどが、デジタルツールの使い方の説明に終始しています。それに対し、この本は、マーケティングの本質から話を始め、その実現の方法論としてのWebの使い方を論理的に説明しています。他の”デジタルマーケティング”の本を読むとしても、この本を最初に読んでおくことは、頭の中でマーケティング戦略を網羅的に考えるためには非常に有効だと思います。
引用:amazon
デジタルマーケティングで売上の壁を越える方法
タイトル | デジタルマーケティングで売上の壁を越える方法 |
著者 | 西井 敏恭 (著) |
値段 | ¥1,782 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
EC、つまりネットでモノを売ることに関わる方全てにおススメできる本です!
オイシックスで執行役員を務めながらコンサルティング会社の代表を務める西井敏恭さんが、そのECでのビジネス体験を基に、実践的なノウハウを語ってます。
ECを中心としたwebマーケティングの原理原則を解説されたのち、具体的な広告の手法まで優先度を示しながら説明しています。
さらに、Webサイトを改善するための具体的な指標や、ブランディングの本質、社内のマーケティングチームの作り方まで語られています。
ECの原理原則から、取り組むべき施策の優先順位まで明快に理解し実践していきたい方はぜひ読んでみてください。
デジタルマーケティングで売上の壁を越える方法の主要なクチコミ
デジマに取組み初める時に知っておきたい原理原則を手に入れよう
数年来EC事業に従事していましたが、あ・・・その指標を見ておいた方が良かったか・・・と思わされるページがチラホラありました。オイシックスドット大地の事例、というよりも、デジマだからこそできる分析手法、プロモーション手法とは?の原理原則を知ることができます。
私自身はリアル店舗事業がメインの企業様にECコンサルを行っている身ですが、これからの数年で、店舗のデータもEC連携されるスピードは一気に上がっていくと思っており、デジマはWEB担当者だけのスキルではなくなりますので「私は店舗マネージャーだから関係ない」と言わず、まずはこの本でデジマの全体感と原理原則を把握されるのをオススメします。
引用:amazon
すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技
タイトル | すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技 |
著者 | 山田 竜也 (著) |
値段 | ¥2,508 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
webマーケティングの概念や理論は理解したけど、じゃあ具体的にはどうしたら良いの?という初級者〜中級者手前の方までに読んでいただきたい本です。
概念的な話は冒頭のwebマーケティングに関する原理原則のみで、それ以降は各手法の具体的な施策内容を解説されています。
コンテンツマーケティング・Web広告・SNS・SEO・アクセス解析・各種効率化ツール等、web集客に関する手法が一通り網羅されていることが特徴です。
これからwebマーケティングの手法を学びたいと言う方だけでなく、実際にweb広告を出したけど思ったような成果が出ないといった、現状の改善をしたい人にも、すぐに実践出来るテクニックが載っているのでおすすめです!
すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技の主要なクチコミ
webマーケ担当歴が浅く、少人数で運用する方には特におすすめ!
webマーケに必要なことを「なんとなく知っている」をレベル1だとすると、本書を読むことでレベル2「ちょっとわかってきた」にアップできます。
たった1しか上がってないと思うかもしれませんが、SEO・コンテンツマーケ・広告・調査・解析・SNS・効率化ツールとwebマーケのノウハウ全体を底上げしてくれますので、この1は大きいです。 私は紹介されている項目から、自社強化にまず何を注力すべきかが見えてきました。さらになるレベルアップを目指すならそれぞれの専門書へと向かうのがいいのではないでしょうか。
引用:amazon
デジタルマーケティングの定石 なぜマーケターは「成果の出ない施策」を繰り返すのか?
タイトル | デジタルマーケティングの定石 なぜマーケターは「成果の出ない施策」を繰り返すのか? |
著者 | 垣内 勇威 (著) |
値段 | ¥2,420 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
webマーケティングの経験が無いと、例えばWebサイトの見た目に時間を費やしたり、成果とあまり関係の無い部分に力を入れがちです。
こうした失敗を避けて、最短経路でWebマーケティングを成功させたい、成果を上げたいという初級者の方におすすめです。
大きい特徴としては以下の2点です。
- 成果の出ないことがわかっている施策を事前に知ることが出来る
- ユーザーの動きを分析して成果の出るWebサイトにするという一連の流れを知ることが出来る
つまり、ユーザーを分析して、分析結果からやるべきことを決めると言う流れの中で、ありがちな失敗施策を避けながら成果を上げていくことが出来るようになる=最短で成果を上げることが出来ると言う状態を目指せます。
「すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技」はすぐに適用できる施策を知ることが出来ますが、この本は自力で施策を考えるサイクルを身に付けることが出来ます。
デジタルマーケティングの定石 なぜマーケターは「成果の出ない施策」を繰り返すのか?の主要なクチコミ
時間という希少資源を無駄にしたくないのなら必ず読むべきマーケ本
お金と時間をドブに捨てたくないのならば、まずは本書の定石に従ってマーケティング施策を打てば「8割うまくいく」。 私は4年前にWebで事業を興したが、 ちょうどその時に読んでおきたかった1冊である。
というのは、 起業当初から今に至るまでの試行錯誤の末に得られた「失敗する施策」が、 本書には「ダメな例」として垣内節(毒舌)でたくさん書かれていたからだ。
・ファーストビューに挿入する「理念」を一生懸命考えたり
・サイト外観の「美しさ」に無駄に拘ろうとしたり
そんなことに私はせっせと時間を使っていたが、 理念を書こうがサイトを美しくしようが売上にはなんの影響もしなかった。 当たり前である。 本書の言葉を借りるなら、「顧客主導」で考えてなど一切なかったからだ。 顧客は理念になど興味ない。 顧客はサイトの「美しさ」なんて気にすることすらない。
では顧客は、自社のWebサイトに何を求めているのか? そのヒントは、本書から十分すぎるほどに得ることができるだろう。 パレートの法則は、デジタルマーケティングにおいても当てはまる。 成果の8割は、たった2割の注力すべき施策がもたらしてくれる。 成果の2割を生み出すために8割もの(割とどうでもいい)施策を優先してしまうことのないよう、 「たった2割の注力すべき施策とは何か?」を、ぜひ本書から盗むことをおすすめする。
引用:amazon
なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策
タイトル | なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策 |
著者 | 権 成俊 (著), 村上 佐央里 (著), 木村 純 (著), 鳴海 拓也 (著), 春日井 順子 (著), 佐藤 晶子 (著), 後藤 裕美子 (著), 株式会社ゴンウェブコンサルティング (監修) |
値段 | ¥1,960 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの理論(考え方) |
未経験でweb担当者になって困っている人、これからwebサイトを立ち上げようとしている人におすすめの本です。
webサイトは作りさえすれば収益が勝手に上がるものではありません。しっかりと戦略を踏まえてwebサイトを設計し、webマーケティングの施策に落とし込む必要があります。
この戦略を、3Cフレームワークに則り戦略とマーケティングの一貫性、顧客ニーズから機能の仕様やコンテンツの要件、webサイトの構造の組み方まで落とし込みます。
3Cというのはマーケティングの有名なフレームワークで、
- Customer(市場・顧客)
- Competitor(競合)
- Company(自社)
のそれぞれの頭文字を取り、顧客が求めていて、競合よりも自社が優れて提供できるものは何だろう?を見つけることが出来ます。
ただし、SEO対策やリスティング広告、SNSの運用方法のノウハウも記載されていますが、正直やはり専門書に比べると見劣りしてしまうので、これらの集客の手法の部分は別の本などで補うことが必要です。
なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策の主要なクチコミ
戦略だけでなく、サイト設計の基本が網羅的にわかる本
戦略とあるので、マーケティング中心の本かと思ったが、戦略をどうやってサイト設計に落とすか、とても丁寧に説明されている。 マーケだけでもダメ、技術だけでもダメ。何を伝え、どうやって伝えるか、その基本が網羅された本だと思います。 最後に、この本は複数人で執筆された本ですが、最初から最後まで内容が一貫していて、一人の人が書いたのかと思いました。 本書で語られている、ismが、きちんとある証拠だなと、感動しました。
引用:amazon
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
タイトル | USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 |
著者 | 森岡 毅 (著) |
値段 | ¥1,386 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの理論(考え方) |
タイトルだけを見ると、USJの話だけで汎用的な話ではないのかなと想像してしまいますが、本書は普遍的なマーケティングの教科書のような内容になっています。
「マーケティングとは何か?」ということについて、0から概念を理解したい人におすすめです。
一般的にマーケティングの入門書などは、アカデミックな内容になっていて型の説明が多く、実務にどう落としたらよいのか、文章自体が無味乾燥になりがちです。
しかし実体験をベースに語られているため、「実務に照らし合わせながら」、「楽しみつつ」マーケティングを理解することが出来ます。
概要としては以下の通りです。
- マーケティングの基本
- 戦略とは何か
- マーケターの役割とは
- マーケターへの適正とは
- マーケターのキャリアアップの方法
キャリアについても語られている本は珍しいです。
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門の主要なクチコミ
マーケティングをこれから志す人にとってのベストな1冊 !!
本のタイトルから、USJに特化していたり、マーケティングのどこか局所的な部分について描かれている印象を受けますが、そんなことは無く、この本は、超初心者やマーケティングとはどんなこと?何?という基本的なことを知りたい人向けに最適です。著者の論理的で冗長でない簡潔、かつ要を得た解説は、まさしくマーケティングにまだ携わったことのない人や興味があり今後その方向性を考えている人にとってベストな1冊となるはずです。著者の紆余曲折のある興味深い体験談と共にマーケティングの基礎部分に触れることができます。一般に、マーケティングの入門書や初心者向けを謳ったものは、型としてのマーケティングについて真面目に説明しようとするため、ターゲットとする読者にとって無味乾燥なものになりがちです。本格的にマーケティングの専門書を読まれる前に、こちらの本を手に取って読まれることをオススメします。
引用:amazon
要約&レビューはこちらより。
なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる―
タイトル | なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる― |
著者 | 音部大輔 (著) |
値段 | ¥1,250 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの理論(考え方) |
マーケティングの前に、ゴールの目的があり、戦略があり、その手段がマーケティングがあります。
戦略がブレてしまうと、マーケティング自体も意味のないものになってしまうので、戦略について幅広い論点が網羅されている本です。
具体的には、目的の設定の仕方、マーケティング資源の考え方、マーケティング資源の活かし方、戦略の実行・管理部分までが網羅的に解説されています。
著者もP&G、ダノン、ユニリーバ、日産自動車、資生堂のマーケティング部門を指揮してきた実績があるため、内容に説得力がある点が特徴です。
マーケティングの考え方について、しっかりと土台を固めたいと考えている方におすすめです。
なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる―の主要なクチコミ
頭がすっきりしました
今まで、「戦略的〇〇」「〇〇戦略」というような言葉をよく聞いてきましたが、戦略とはいったい何なのか それがふわっとしていました。この本に出合って、それがすっきり解消されました。私のバイブルです。
引用:amazon
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法
タイトル | マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法 |
著者 | ちきりん (著) |
値段 | ¥1,188 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの理論(考え方) |
著者が「マーケット感覚」と呼ぶ、本質的な価値を見抜く力を身に付けることができる本です。
マーケティング活動やwebマーケティングにおいて、例えば顧客が真に求めているものはなんだろうであったり、売れる商品はどれだろうなどといったことが見極められるようになります。
なぜ人は物を欲しがるのか、商品ではなく一歩踏み込んで抽象化した「価値」を理解し、どうやったら物が売れるかを考えることができるようになりますので、例えばWebサイトのデザインや訴求、広告文などのスキルが全体的にレベルアップします。
本書の中では以下のような例を紹介しているので、なんとなくイメージが湧くかと思います。
- ジャパネットたかた”が本当に売っているものとは?
- 難関資格職業に就くことの危険性
- 英語の勉強はもう報われない!?
ライティングやwebデザインなどの、webマーケティングの各スキルの底上げを行いたい人におすすめです。
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法の主要なクチコミ
営業やフリーランスなど人に物を売る人は特に必読
人が何に価値を感じるのか、を感じ取る能力を磨こう と言う話です。
同じような事が書かれている本は他にもあるけど、ここだけにフォーカスして掘り下げ、噛み砕いて説明している本は他にはあまり無いと思います。 転職やフリーランスで仕事をしていく際の参考になること間違いなしです。
ただ、普段マーケットに遠いところで仕事をしている人は読んでも、ふーん?そんなもの? って感じかもしれません。 今マーケットで近いところで仕事をしている人程腹落ち感があると思います。
引用:amazon
新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方
タイトル | 新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方 |
著者 | ジェイ・エイブラハム (著), 小山 竜央 (監修) |
値段 | ¥2,079 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの実践(具体的な手法) |
1万人の経営者を指導してきた全米トップマーケターであるジェイ・エイブラハム氏の、「マーケティングバイブル」と称賛されている名著です。
「卓越論」という、常に自分のことよりも他人のことを優先するべき。具体的には顧客だけでなく、家族や友人においても常に求めているものは何かを考え、行動すべきという主張がなされています。
顧客を理解し、自分たちの強みを見つけ、ターゲットを選び適切な訴求をしながら顧客との関係性を高めていくというマーケティングの大原則を身に付けることが出来ます。
つまり、webマーケティングの戦略部分を強めることに役立ちます。
特にwebマーケティングのプランニング、戦略を考える力を養いたい人におすすめです。
新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方の主要なクチコミ
取引では必ず自分がリスクを取る。
とにかくアイデアが溢れてくる超良書。経営者や、ビジネスマンはもちろん、どんな人間にでも必ず人生においてかけがえのない知識を手に入れられます。
小売店を経営しております私ですが、中でも「取引では必ず自分がリスクを取る」と言う考え方で、自分の中に革命が置きました。「お客様がいかに行動しやすくするか」この考えをもとに今後の経営に活かしていこうと思いました。 他にもビジネスだけではなく、自分の生活にも活かせる究極のマインド「卓越論」について書かれています。この理論に関しては是非本書を手にとって知識を得てください。この理論に基づいて生きる事ができたならば、間違いなく成功者の仲間入りですね。私も一歩一歩着実に「卓越論」を意識して生活を始めたところです。
引用:amazon
コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則
タイトル | コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則 |
著者 | フィリップ・コトラー (著), ヘルマワン・カルタジャヤ (著), イワン・セティアワン (著), 恩藏 直人 (翻訳) |
値段 | ¥1,881 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 初級者 |
学べること | マーケティングの実践(具体的な手法) |
「近代マーケティングの父」と呼ばれるコトラーの著書です。
伝統的なマーケティングを、デジタル時代に合わせて昇華させた手法・戦略として解説されています。
- ブランドの影響ではなくコミュニティの影響を受けること
- 顧客同士が、積極的に繋がっていくこと
こうした特徴がデジタル時代の特徴と定義していますが、納得感があるのではないでしょうか?
デジタル時代のマーケティング手法として「カスタマージャーニー」「コンテンツマーケティング」「ゲーミフィケーション」「オムニチャネル」「ソーシャルCRM」などが解説されています。
内容としては基礎から説明されているので、デジタル社会に適応させた質の高いマーケティングの戦略を学びたい初学者におすすめです。
コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則の主要なクチコミ
本書からコトラーを読み始めましたが、よく理解できました
本書では、カスタマー・ジャーニー(顧客が、購入から商品、サービスの推奨に達までの道筋)が、デジタル時代(接続性の時代)に変化していることを指摘している。
具体的には、接続性の時代においては、①ブランドの影響ではなくコミュニティの影響を受けること、②ブランドロイヤリティは、顧客の推奨する意思として定義されること、③顧客同士が、積極的に繋がっていくこと、が過去との相違点として挙げられている。
そして、カスタマー・ジャーニーの過程において、ワオ(顧客の言葉にできないほどの喜び)を引き出せるかが、ブランドを差別化させる要素であると指摘している。 接続性の時代において、顧客の判断要素が、モノからコトに、ますますシフトしており、マーケターは、顧客が驚きをもてる体験を提供することが、必要なのだと理解した。
引用:amazon
たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング
タイトル | たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング |
著者 | 西口 一希 (著) |
値段 | ¥1,980 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 中級者 |
学べること | マーケティングの実践(具体的な手法) |
著者の西口一希氏は、P&Gからはじまり、ロート製薬、ロクシタン、スマートニュース全ての会社でマーケティングを成功させてきた実績のある方です。
世の中に溢れているアンケートの結果などの、表面的なデータからはありきたりな施策やアイデアしか出ません。
そうでは無くて、顧客1人を深く見ることで顧客の求める本質を理解して、マーケティングを成功させてきた著者の確立したフレームワークの使い方やKPIの設計方法が解説されています。
この手法を習得することで、マーケティングで質の高いアイデア・戦略を生み出すことが出来るようになります。
マーケティングの実務経験や前提知識がある方が腹落ちする内容ですので、最低限のマーケティング知識を付けた中級者以降の方におすすめです。
たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティングの主要なクチコミ
マーケティングの本質的な理解が得られる
日本では「マーケティング=広告宣伝」として間違えて捉えているか、会社(または社長)がやりたいことをただ言語化して、キャッチコピーやビジュアルに落としてブランディングと語り、その投資対効果を中長期でしか見れないと言って短期的なKPIの測定を避けるような傾向が多い中で「マーケティング=顧客のニーズを理解して、顧客ごとの売上を最大化するためのすべての活動」「ブランディング=各顧客が、意図して特定の商品・サービスを選ぶ状態(=顧客のブランドロイヤリティが高い状態)にする」という本質的な指摘・示唆に加え、それを自社の商品やサービスで、具体的なアクション(やるべきこと)に落とし込むまでに何が必要かが具体的に述べられている。
これまで教科書的・概念的な本が多かった中で、本質的、且つ、実務的な概念から具体的なアクションまでカバーしている希少な本。マーケティングを本質的に捉えて、マーケティングの投資対効果を最大化し、売上・利益を継続的に成長させたい人は必ず手に取ってほしい。マーケティングの捉え方が変わるだけではなく、マーケティングの手触り感まで与えてくれる。
引用:amazon
要約&レビューはこちらより。
マーケティング戦略 第5版 (有斐閣アルマ)
タイトル | マーケティング戦略 第5版 (有斐閣アルマ) |
著者 | 和田 充夫 (著), 恩蔵 直人 (著), 三浦 俊彦 (著) |
値段 | ¥2,200 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 中級者 |
学べること | マーケティングの実践(具体的な手法) |
アカデミックな場で使われるマーケティングの教科書としてベストセラーとも言える名著です。
事業機会や市場の見つけ方から、マーケティングのフレームワークなどのマーケティングの基礎が網羅的かつ体系的にまとめられています。
また、豊富な事例と共に解説されているので、理解を深めやすいことも特徴です。
どんな市場で戦っていくべきかという部分から解説されているので、例えば「将来どういう事業をやりたいかまだ定まっていないがマーケティングを広く学びたい」、「マーケティングの実践のイメージを持ちたい」という人におすすめです。
マーケティング戦略を学んで、既にどんなサービスをマーケティングに活かしたいか決まっている方は次に紹介する「企業戦略論」がおすすめです。
マーケティング戦略 第5版 (有斐閣アルマ)の主要なクチコミ
学問的なマーケティングの教科書
有斐閣アルマのマーケティングの教科書。 学問の成果を広く浅くカタログ的にまとめた書籍である。 アカデミックな教科書なので読み応えはそれ相応にある。…が 抽象論に終始しているので実務的な納得感はなかった。 マーケティングをアカデミックに研究したい初学者が自分の関心領域を探すのには役に立つと思われる。
引用:amazon
企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続
上だけで良い(中と下はかなりアカデミックな経営戦略で、かなり難解なため)
タイトル | 企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続 |
著者 | ジェイ・B・バーニー (著), 岡田 正大 (翻訳) |
値段 | ¥2,640 |
詳細URL | Amazon |
対象者 | 中級者 |
学べること | マーケティングの実践(具体的な手法) |
戦略論の定番とも言える名著です。マーケティング以前の戦略部分の質を格段に上げることが出来ます。
戦略とは競争優位と呼ばれる状態をいかに作るかということであり、そのための分析の方法、フレームワークが解説されています。
例えば有名なSWOT分析や5F、VRIO分析などが解説されています。
VRIO分析については以下の記事で解説しているので、身に付けるとどんな風にマーケティング戦略に活かすことが出来るのかイメージしたい方は参考にしていただけると幸いです。
企業戦略の基礎知識が無くてもしっかりと解説されているので問題ありません!
ある程度マーケティングの知識や経験があり、更にマーケティングの質を上げたい、という方におすすめです。
企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続の主要なクチコミ
経営戦略の最高の教科書
世の中には数多くの経営戦略の本が出版されているが、企業戦略論の3部作はその最高峰であり、この3冊の内容がしっかり頭に入れば、他の経営書は不要ではないかと思う程、内容が濃い。
また、構成も非常に論理的で、思考力を鍛えるためにも非常に良い。但し、あまり普段からビジネス書を読まない人や、内容が難しい本を読んだ経験が少ない人にとっては、かなりハードルが高い本でもある。まずは上巻のみ購入して、読みこなせるレベルかどうかを判断するのが良いと思う
引用:amazon
まとめ webマーケティングを勉強するのにおすすめの本19選の一覧表
いかがでしたでしょうか?
改めて一覧を記載しますので、気になった本はぜひチェックしてみてください!
タイトル | 詳細URL | 対象者 | 学べること |
---|---|---|---|
マンガでわかるWebマーケティング 改訂版 Webマーケッター瞳の挑戦! | Amazon | 初級者 | webマーケティングの理論(考え方) |
はじめてでもよくわかる! Webマーケティング集中講義 | Amazon | 初級者 | webマーケティングの理論(考え方) |
1からのデジタルマーケティング | Amazon | 初級者 | webマーケティングの理論(考え方) |
アドテクノロジーの教科書 デジタルマーケティング実践指南 | Amazon | 中級者 | webマーケティングの理論(考え方) |
集中演習 デジタルマーケターのためのテクノロジー入門 できるDigital Camp | Amazon | 中級者 | webマーケティングの理論(考え方) |
沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− | Amazon | 初級者 | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
現場のプロがやさしく書いたWebサイトの分析・改善の教科書 | Amazon | 初級者 | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
デジタルマーケティングで売上の壁を越える方法 | Amazon | 初級者 | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
すぐに使えてガンガン集客! WEBマーケティング123の技 | Amazon | 初級者 | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
デジタルマーケティングの定石 なぜマーケターは「成果の出ない施策」を繰り返すのか? | Amazon | 初級者 | webマーケティングの実践(具体的な手法) |
なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?― 3Cで強化する5つのウェブマーケティング施策 | Amazon | 初級者 | マーケティングの理論(考え方) |
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 | Amazon | 初級者 | マーケティングの理論(考え方) |
なぜ「戦略」で差がつくのか。―戦略思考でマーケティングは強くなる― | Amazon | 初級者 | マーケティングの理論(考え方) |
マーケット感覚を身につけよう—「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法 | Amazon | 初級者 | マーケティングの理論(考え方) |
新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方 | Amazon | 初級者 | マーケティングの実践(具体的な手法) |
コトラーのマーケティング4.0 スマートフォン時代の究極法則 | Amazon | 初級者 | マーケティングの実践(具体的な手法) |
たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング | Amazon | 中級者 | マーケティングの実践(具体的な手法) |
マーケティング戦略 第5版 (有斐閣アルマ) | Amazon | 中級者 | マーケティングの実践(具体的な手法) |
企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続 | Amazon | 中級者 | マーケティングの実践(具体的な手法) |