今日は、「TikTok 最強のSNSは中国から生まれる」をご紹介します。
TikTok 最強のSNSは中国から生まれるとは?
中国の今を知れば、日本の未来を先取りできる!
中国籍ながら日本で育った著者は、20年ぶりに帰国し、想像を超える進化を遂げていた社会に驚愕する。
顔認証だけで決済できる自販機、火鍋屋で忙しく動き回る配膳ロボット、老若男女みなが夢中になるライブ配信アプリ……。
中国には日本にはないサービス・商品が多数生まれていたのだ。14億もの人口がひしめき、日本の何倍ものスピードで変化し続ける中国では、想像力と技術の限りを尽くして壮大な社会実験が繰り返されている。
そうした「未来国家」中国から見えてくる、数年後の日本の姿とは?あと数年で確実に始まる「動画革命」と「インフルエンサー経済」。
その主役となるアプリの正体を日本人はまだ知らない――【本書の主な内容】
amazonより
◆知らないと取り残される、ネットの長期トレンド
◆全ての産業が「動画化」する未来の全容
◆「検索の時代」の終わり
◆社会を震撼させた「時間キラー」の正体
◆YouTube、Instagram、Twitter全てのSNSを飲み込むTikTok
◆参加するもの、楽しむものという「新時代の広告」
◆知られざるライブ配信の真価とこれから
◆成長するSNS、廃れるSNSの分岐点
◆変化しつつあるネットサービスの成功のルール
◆「フラット化」してきた若者の価値観
◆鎖国が生み出した「チャイナ・イノベーション」
◆「コピーキャット」から「凶暴な虎」に進化した中国企業たち
◆アリババ、テンセントの強さの秘密
◆世界一のユニコーン企業・バイトダンス社とは
◆「丸パクリ」は最高のリスペクト
◆IT業界の勢力図をも塗り替える「ミニプログラム」とは
◆中国の“インフルエンサー経済”から読み解く、日本の未来像
◆新時代のインフルエンサーのビジネスモデル
◆中国の著名インフルエンサーたちはどこがすごいのか?
◆なくなりつつある、「動画」に対する「テキスト」の優位性
◆増え続ける日本企業のTikTok活用事例
TikTok 最強のSNSは中国から生まれるの要約
中国は4Gの発達がきっかけで、tiktokが発達した
→ショートムービーをインスタグラムなどの各競合が目指しているが、検索がメインのため対応するプラットフォームが少ない
tiktokの強みはレコメンドの技術力
中国では誰もが隙間時間に動画を見てる
トレンド
テキスト→画像→動画 ※人同士のコミュニケーションだからリアルに近い程良い
→持ち運べるデバイスで見れるようになったから→ECのレビューにおいても動画が使われるように
検索→レコメンドの流れ
何もせずに、次々と出てくる(連続リピート)→途切れないことが重要のため広告すらもシームレスに
tiktokの仕組み
短尺×レコメンド → 気軽に見れてハズレが少ない、投稿ハードルが低い
※15秒と質の高い1分動画で構成
友人と繋がっていない適度な空気感
いいねが付きやすくフォロワーが増えやすい仕組み→エンゲージメントがつきやすい
youtubeはフォロワーが出来ないと動画を見てもらえないがレコメンドで誰でも人の目につくことができる → 投稿ハードルを下げてあげる
SNSのセオリー
高校生〜大学生がアーリーアダプター
→ 上の世代にリフトアップしていく→リフトアップは動画の多様性がキー
日本特有の使われ方
家族のアルバムとして使用 → クリッピング機能として使用?
その他、こんなコンテンツが欲しいというご要望・お問い合わせはこちらのフォームから